fc2ブログ

高知を駆ける新幹線

夏休みに訪れた四国地方、愛媛県の宇和島方面から予土線へと乗りつぎ高知方面へ

途中の列車の行き違い(?)で停車した駅(江川崎駅だったかな?)で偶然みかけた
ウワサの「鉄道ホビートレイン」。外観は0系新幹線を模して改造したキハ32形の車両
四国の新幹線01
停車時間も少なく、なによりも自分の乗っていた列車の乗客の人たち十数人が思わぬ
レアな車両を目にして、こぞって撮影会が始まってしまったので自分はこれ一枚だけです

【九州旅行】おまけ。山口県の岩徳線

夏休みを利用して九州地方を旅行した帰り、
山口県徳山駅から岩国駅まで乗車した岩徳線がんとくせん

がんとくせん」と言うのですね・・駅員さんに「”いわとくせん”って
こっちのホームですか?」と言ってしまいました

で、ホームに降り立つとこんな列車が停車していました。
岩徳線
車両には興味のない自分ですが・・これはなかなかおもむきがありますネ、
侘び錆びにも似た年期の入った車両、”キハ40形”というのだそうです。
思わずカメラを構えてシャッターをきってしまいました

2両のワンマン電車なのでさぞ乗客もまばらかな・・と思ったら、
地元の方、学生さんが結構乗り込んでいて、基本的には
のどかなローカル線なのですが賑やかな車内でした