東京近郊の散歩から、旅行先などでみつけた風景や動物、植物たちの写真。コメントはご自由に。
10月になって朝晩はだいぶ気温が下がっても日中は少し暑さを感じる昨今秋が深まれば真っ赤な紅葉となるハゼの木の葉っぱが数枚だけ赤く染まった光景を目撃季節が進めば全体
浜離宮恩賜庭園こと浜離宮庭園のキバナコスモス鮮やかなコスモス畑の奥に高層ビル群はこの庭園らしい風景、若干曇りなのはご了承を 以前は毎年のように訪れて何気なくみて
9月はとにかく残暑厳しく10月もまだ暑さがのこり、秋の気配はどこへやらな昨今それでも都内を歩いていると寺社の境内、花壇や庭先などにヒガンバナ(彼岸花)の姿がこの日
fukuchanさんコメントありがとうございます。蜜が多いです>線香花火のような独特の形をした花ですけど花の蜜は豊富ってのは意外な感じがしますね
シナの木の花はみつばちのすきな花の一つです。蜜が多いです。
まいんどさんコメントありがとうございます。
京急電鉄ではJR四国8000系や予讃線2000系宇和海、JR四国2700系、とさでん交通のようなアンパンマン列車や京都市営地下鉄やゆいレールのようなアンパンマンの描かれたJA共済
fukuchanさんコメントありがとうございます奇遇ですね、人間みたくネコにも似たネコが世の中に何匹かいるんでしょうかね
わが家の猫とうりふたつです。お座りしている姿もそっくりです。
kame-naokiさんコメントありがとうございます。昨年はブログを参考にさせて頂いて亀有の両さん像を見に行ってきました>当ブログの記事が出かけるきっかけになって恐悦至
Author:ishige 散歩や旅先でみつけた風景や動物、モノなど掲載したブログです