氷見の浜辺でみかけた
海鳥たち(
ウミドリだけで富山県
氷見での証拠がありませんけど)


別記事で富山湾にうかぶ立山連峰を撮影していた手前にたくさんいたので別に紹介

羽根、くちばしの模様から
セグロカモメでしょうかね?近縁種にオオ
セグロカモメっての
いるそうですが、シロートにはわかりませんので間違っているかもしれませんので


浜辺に集まって休憩中ってところでしょうか?よくみると一羽だけ違う羽根の模様

まだ子供、若い鳥でしょうか。一羽だけしかいないようですけどちょっと不思議


波打ち際に視線を変えると一羽が波のくるギリギリのところで何かをしようとしています


砂地にクチバシをいれて貝でもとっているのかな?波をよけるようにチョコチョコうごく
仕草を、ひとしきりみているとなんだか微笑ましく思えてきました