場所を示すものはありませんが
渋谷区の
明治神宮の境内、代々木の杜


なにやら木々の生い茂る方向に仰々しくカメラを構えた男性がいたので目線の先をみると地面からまっすぐ白い
植物らしいものが伸びていました。カメラマンの人がどいた後、自分もスマホで撮影


さらにあたりをよく見てみると同じようなモノがニョキニョキと生えていました。何か
植物が枯れたアト?キノコ?ただ決して派手とは言えませんが、白い花も咲いているのが確認できます


ちょうど自分の後ろを老夫婦が横切るときに「あら”たしろらん”」という言葉を聞いたので後日確認してみると、たしかに「
タシロラン(
田代蘭)」という”準
絶滅危惧種”の腐生
植物。そのような草花が
渋谷に生育しているとは全く知りませんでした