沖縄県那覇市の
首里城公園、
首里城を見物したあと
ゆいレールの
首里城駅に向かおうとした途中でみかけた
円鑑池に建つ弁財天堂

。

沖縄建築の建物なので弁才天堂というよりは普通に沖縄の旧家といった感じ・・

もっとよく見ようと
円鑑池の歩道を歩いていくと・・・なんだこの
鳥たちの群れ???


羽根、大きさ、とくに特徴的な顔からして以前千葉県の手賀沼付近で見かけた
バリケンという
鳥。

はじめてみたらもっと驚いたかもしれませんが、
どこかで飼育されているわけでもないのでしょうけど、少なくともこの量にはビックリです


オマケにあまり人間を意識していないのか?自分が群れの中で
撮影していても逃げる素振りを見せません

せっかくなので弁財天堂と一緒に
撮影
。

数多くの
観光客が訪れている観光名所の
首里城のすぐ近くでありながら
のんびりと
バリケンたちが過ごしている
空間がなんだかほほえましく思えました
首里城公園管理センター
http://www.oki-park.jp