fc2ブログ

関東鉄道の竜ヶ崎駅

2020年3月14日に改名した常磐線の龍ケ崎市駅から伸びる関東鉄道竜ヶ崎
関鉄の龍ケ崎駅01
その終点でもある「竜ヶ崎駅」、以前からある駅ですが後発でしかも改名した龍ヶ崎市駅に話題をとられた感じと思うのはうがった見方でしょうか
関鉄の龍ケ崎駅03
駅の運賃表にもちゃんとJRは「龍ケ崎市」駅と記載、それにしてもここの駅は「竜ヶ崎駅」。JRは「龍ケ崎市駅」、「竜ケ崎」とも「龍ヶ崎」とも表記できるので活字で書くと紛らわしい限り
関鉄の龍ケ崎駅02
駅前には駅周辺のさんぽマップなども掲示されており、観光にも力をいれているんですけどねぇ・・いかんせんのどかなローカル駅

関東鉄道
https://kantetsu.co.jp/

常磐線の龍ヶ崎市駅

2020年3月14日に佐貫駅から改名した常磐線龍ケ崎市駅
常磐線の龍ヶ崎市駅01
高輪ゲートウェイ駅開業の翌日に足を運んでみましたが都心の高輪ゲートウェイとは違い駅名が変わっただけなので静かな駅周辺
常磐線の龍ヶ崎市駅07 常磐線の龍ヶ崎市駅05
とはいえ、改名したことで鉄道ファンらしき人たち数名が駅名などを撮影する姿を目撃
常磐線の龍ヶ崎市駅02
左下は地元の方が作ったのかな?折り鶴できた「龍ヶ崎市」の文字
常磐線の龍ヶ崎市駅06 常磐線の龍ヶ崎市駅04
すでに開業しているけどカウントが”0”のままになっているのもご愛敬かな
常磐線の龍ヶ崎市駅03
ちなみに龍ヶ崎市駅に接続している関東鉄道龍ヶ崎線あ佐貫駅のまま
常磐線の龍ヶ崎市駅08 常磐線の龍ヶ崎市駅09
また改名を記念してイベントも行われる予定でしたが、新型コロナウイルス感染の危険性から中止となっていました。催事の中止は致し方ないけどこれから知名度が上がっていくとよいですね

龍ケ崎市公式ホームページ
https://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/index.html