この日はあいにく雨風強い天候。とりあえず先達紹介した外川駅と銚子駅では下車し、付近を散策

銚子駅から徒歩数分も歩くと銚子電鉄の仲ノ町駅に到着。まだ隣のホームが見えるくらいの距離


辺りに建つのは銚子名産のヤマサ醤油株式会社の醤油工場。醤油のタンクと車両の風景がまた



駅から徒歩3分のしょうゆ工場は受付で見学を希望すると無料で工場見学ができるそうです

自分は出身が隣町なので、学校の社会科見学でたしかこちらの工場を訪れた記憶があります

ヤマサ工場の敷地内のものかと思ってしまくらい仲ノ町(なかのちょう)の駅舎は小さな建物

いちおう一般道路につながっている周囲を散策していると何やら奇妙な石像と石碑を発見


知っている人は知っているのでしょうけど昔流行ったテレビゲーム「桃太郎鉄道」、
通称「桃鉄」のキャラクターのオブジェが飾られています。すでに知らない人もいるかなぁ


そんな散策をしていると銚子駅方面から列車が到着。せっかくなので電車を撮影

実は結構、天気が悪かったわりに銚子駅からお客さんが乗ってきていたんですよね。車窓ごしから
確認。さすがに仲ノ町駅には下車する人はいませんでしたけど、ローカル線でも有名どころな
駅ではない駅に行くっていうのも、なかなか風情がありました

銚子電気鉄道株式会社
http://www.choshi-dentetsu.jp/