広島県の
竹原。歴史的な町並みを残す
観光地としても有名ですが
近年は
アニメ作品「
たまゆら」の舞台としても全国的にも知名度を上げているそうです

。
その登場キャラクターである「
ももねこ様」が商店街のベンチにちょこん。

よくみると
竹原駅をでて、すぐの場所の商店街、早朝だったので
まだシャッターがしまっていましたがそこかしこに「
ももねこ」がいます。

右上のは・・たぶん違うのでしょうけど。

たいてい
アニメや漫画で町おこし、地域活性化をするとお粗末な場所も無きにしもあらずですが
ショーケースにたくさんの「ももねこ様」のぬいぐるみを飾るお店もありました

。

「店主の方、作品、もとのキャラクター知っているのかな?知らないで
『なんだかカワイイから』で、おいていたりしたりして・・」と穿った見方もしたりして..

最初知らないで見ると、正直ナニであるか首をかしげましたので


ちなみに「町並み保存地区」にも
アニメの
モデルになったお店にも
キャラクターのポスターなどが飾られてていました

。

自分が回っていたときも作品ゆかりの聖地として
ファンらしき方も散策していましたし
こちらは町を流れる本川。水が少ないなぁと眺めていると野鳥が一羽。

サギの仲間だったんですが、飛んで行ってしまいました。なお海が近いのか潮の香りがほのかに

「
道の駅たけはら」の近くには地元出身の「頼山陽」公の銅像もあります

。
なお
道の駅には地元の物産などが売られていたのですが、時間の関係上立ち寄れず・・

静かな町の印象なので、あまり賑わいすぎても白けてしまう感もありますし
いつまでも風情、雰囲気が残ると良いと思う町でした

安芸の小京都 きてみんさい竹原
http://www.takeharakankou.jp/アニメ「
たまゆら」
http://tamayura.info/