「ドラえもんのさんぽ道」としてドラえもんをはじめのび太、しずか、ジャイアン、スネ夫、
妹のドラ美の銅像が輪を描いたように並べられてたモニュメントがありました


これはドラえもんの作者、藤子・F・不二雄先生ことが藤本弘が高岡市出身であることから
高岡の街中に藤子F先生ゆかりの作品が展示・紹介されているとのこと



個人的なことですが藤本先生って都会から疎開してきて富山で安孫子先生と出会った
・・って思っていたけど、何かと勘違いしてたみたいですね。そんな作品あったかな


別記事で紹介した「高岡大仏」を参拝したあと、朝方に撮影したので後ろの方にいた
スネ夫が暗くなってしまってしまいました。スネちゃま、わかりづらくなってごめんよー



ほかにも高岡市美術館には藤子F先生のギャラリーなどがあったのですがそこまでは
見物できませんでした、また機会があれば訪れてみたいですね

高岡市観光ポータルサイト
http://www.takaoka.or.jp/