fc2ブログ

カテゴリ0の固定表示スペース

カテゴリ0の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ1の固定表示スペース

カテゴリ1の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ2の固定表示スペース

カテゴリ2の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

「目黒区 」カテゴリ記事一覧


紅葉せぬ桜並木

今年は11月初旬でも夏日を記録したと思ったら、急に寒波がやってきて冬のような陽気に
紅葉せぬ桜並木01 紅葉せぬ桜並木02
サクラで有名な目黒川沿いの街路樹たちも、例年なら赤く色づいて風情ある姿になるのですが
紅葉せぬ桜並木03
青い葉っぱが枝についいて紅葉の気配すら感じません、地面を見てもそのまま枯れ落ちた感じ
紅葉せぬ桜並木04
なんだか「秋」を感じることもなくなるのは人間ばかりではないようで

キラキラみなも

水量も少なくなった真夏目黒川サクラが咲くころには多くの来訪者がいる場所ですが
キラキラみなも01
夏場ともなると地域の人がランニングや散歩をしているくらい、そんな水面はキラキラと輝き
キラキラみなも02 キラキラみなも03
水中には写真でわかりづらいですが、水草が育っていました。少しでも涼が感じれば


通りすがりのモミジアオイ

公園ちかくを歩いていると花壇に鮮やかな夏らしい真っ赤な花、モミジアオイを発見
通りすがりのモミジアオイ01
通りすがりだったので(人もいて)ゆっくり撮影できず一枚きりでしたが印象に残る花でした

リスのいるベンチ

公共施設のベンチにちょこんとリス
リスいるベンチ01
さすがにホンモノ?とは見間違いはしませんがよくできた工芸品
リスいるベンチ02 リスいるベンチ03
仕切り用の目印なのか長いベンチにほぼ同じ間隔でおかれています
リスいるベンチ04
大抵こういうものって悪戯されて壊されてしまうものですが役だっているのかちゃんとしてます


アヤメの仲間イチハツ

公園の花壇でみかけたアヤメのような草花、撮影したのは4月下旬
イチハツ01 イチハツ02
調べてみると「イチハツ」(一初)という聞きなれない植物の名前がでてきました
イチハツ03
季節の変わり目にみかけることができるアヤメの仲間だそうで中央の特徴的なトサカのような、内側外側に3枚の花びら、なかなか凝った作りの花です