台東区浅草、夏の風物詩のひとつである
浅草寺の
ほおずき市

今年は9日、10日の2日間実施され最終日の月曜日に訪れてみました


平日なのでそれほど人出はいないかな?と思ったら
浅草寺周辺だけでも一番上の写真の通り


とくにコロナ対策の規制緩和で外国人観光客がたくさん。仲見世などは半数以上が旅行客のような


ただ自分が見かけていた限りでは
ホオズキを買ってはいなかったかな?鉢植えや茎にたわわに実をつけた
鬼灯はさすがにお土産には不向きか


でもそのまま宅配、郵送とかバラで売られた実などを購入していたのかも


コロナ流行前のにぎやかで活気ある風景が戻ってきているのに安堵