東京近郊の散歩から、最近はでかけないけど旅行先などでみつけた風景や動物、植物たちの写真。コメントはご自由に。
今年は東京のソメイヨシノが満開宣言がでてから寒い日が続いたためか半月経った4月入ってもまだサクラが咲いている、もしくはまだ咲いていない姿も見かけますこの日みかけ
秋には葉が赤く色づくモミジの木、春先みると緑の葉っぱの間に赤いモノが確認できます写真ではわかりづらいですが小さな花が咲いています。緑と赤の独特の色合いが風情あり
建物の日陰になる空き地に白い花がたくさん咲いているを目撃空き地とはいえ施設にあたる場所だったので立ち入ることはなくズームして撮影 背丈に比べて大きめのバラのよう
kame-naokiさんコメントありがとうございます。昨年はブログを参考にさせて頂いて亀有の両さん像を見に行ってきました>当ブログの記事が出かけるきっかけになって恐悦至
明けましておめでとうございます。昨年はブログを参考にさせて頂いて亀有の両さん像を見に行ってきました。全ては見れなかったので、またリベンジできればと思います。
aozoratenkiさんコメントありがとう狛犬の代わりに海亀になったのは理由があるんでしょうね>「亀有」の地名にちなんで、だと思いますよ間違っていたらゴメンナサイ
香取と云えば古式豊かな神社じゃないですか 狛犬の代わりに海亀になったのは理由があるんでしょうね(●^o^●)
aozoratenkiさんコメントありがとうございますなかなか味わいのある配管からアオサギさんは探訪中でした
大きな鉄のアザラシが漂着したような気がしました(●^o^●)
aozoratenkiさんコメントありがとうございます。撮影したのは9月上旬でしたが、葉っぱと同じくらいの緑色していました
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Author:ishige 散歩や旅先でみつけた風景や動物、モノなど掲載したブログです